 |
 |
プランクトン湿重量データ
- プランクトン湿重量データの概要
- 動物プランクトン採集は、各海洋観測点において北太平洋標準ネット(NORPAC net, 口径45 cm目合0.33 mm)を
用い、水深150 mより海表面までを毎秒1 mの速度で鉛直曳きした。陸棚上の水深150 m 以浅の地点では、海底直上から
海表面までを鉛直曳きした。採集時にはネットの口部に検定済みの濾水計(Flow-meter)を取り付け、ネットの濾水量を
推定した。得られた試料は船上で直ちに5〜10%中性ホルマリン海水中に保存した。
動物プランクトン試料の湿重量は、アスピレータあるいは小型真空ポンプを附属した濾過装置を用いて水分を取り除いた
試料をさらに余分の水分を濾紙で取り除いたあと、電子バランスにて測定した。植物プランクトンを多量に含む試料は
測定から除外し、またクラゲ類やサルパ類のような体長3 cm 以上のゼラチン質動物プランクトンおよびハダカイワシ類や
稚魚は測定前に取り除いた。
採集と湿重量測定は乗船士官およびプランクトン研究室スタッフで行った。
- データフォーマット
- CSV(Comma Separated Value)